犬を飼うこと

拉致・監禁事件 Vol.3

こんにちはコツミです🌸
ターゲットを見つけ、いよいよ拉致計画の実行です。
小学生の計画なので、行き当たりばったりでした。

他力本願

ターゲット(迷い犬のワンちゃん)を見つけたまでは良かった。

「どこにどうやって連れてくよ?」

隊員の視線は、もちろん言い出しっぺの私に集中します。
何も考えてなかったわけではない。
でもあわよくば、他の三人の中から里親が名乗り出るのを待ってました。
(立案者のくせに他力本願)

しかし前の記事でも書いたとおり、
みんなそれぞれ理由があってワンちゃんを飼える状況ではありませんでした。
その為、当初の予定どおり私の家の物置に連れ帰ることになりました。

犬連れが通ります

行き先が決まったところで、いざワンちゃんを誘導します。
連れて行く手段はシンプルに「餌で釣る」でした。
私はこの為に家の冷蔵庫からハムをくすねていました。

途中までは良かったのですが、
ある程度進んでいくと、ワンちゃんは立ち止まって動かなくなりました。
規制線でも張られてるんかってレベルで動きません。
恐らく、彼の行動範囲を外れる場所だったので警戒していたのでしょう。
あと2分くらいで家に着くのに!泣

この時点で雨は少し強くなっていました。
このままでは私たちも犬も風邪を引いてしまう・・・
抱っこして連れていくしか手段がありませんでした。

ついに物置へ

抱っこで連れて行くにあたって問題がありました。
それは私とトーフちゃんは犬に触れないこと。(イヌ、コワイ)

野菜ちゃんは犬を飼っているので問題無いのですが、
実は野菜ちゃんお嬢様。野良犬さんなんて触れません。

ここで活躍したのが自転車ちゃんでした。
300mくらいの距離を抱っこして連れてきてくれた勇者でした。

自転車ちゃんの活躍によりようやく自宅の物置へ。
そして本番はここからです。



コツミ

bond.minny3776@gmail.com
はじめましてコツミです🌸 犬が大好きな千葉県出身の30代/犬を我が子のように愛していますが、犬からはゴミを見る目で見られがちです/同棲・結婚・生活スタイル・犬・職種紹介・初心者のブログについて書いてます♪/よろしくお願いします◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

固定ページの設定

2021年10月23日