同棲

共同生活で困ったこと

こんにちはコツミです🌸
恋人・家族と言えども、相手は自分以外の人間です。

世の中には二種類の人間しかいない。
俺か、俺以外か。

ホスト界の帝王 ROLAND

いや、まさにその通り。笑
自分と自分以外の人間しかいないので、全て思い通りにはいきません。

本記事では、同棲生活で困ったことを徒然なるままに書きます。

夕飯遅い問題

我が家のブタさんは、仕事人間です。
エッセンシャルワーカーの為、コロナ禍でも出勤せねばならないお仕事でした。

そして帰り時間が遅い。

私は大体19時に仕事を終え、20時には帰宅が出来るのですが、
一方のブタさんは21時台に仕事を終えて帰宅してきます。
そしてブタさんの勤務地は自宅から車で1時間程度かかる為、
21時台に終わると、帰宅時間時間は22時台になります。

そこから一緒に食事を取るようにしているので、夕飯が遅い!

ただし、一緒に食べることを強制されている訳ではないので、
お腹が空いたら先に食べてます。

しかし、帰ってきてから夕飯を食べるまでに時間があるので、
夕飯の支度は急いでしなくてもいい、という利点もあります。

いびき・寝相問題

ブタさんは「いびきと寝相」が恐ろしく悪いです。

もともと私は、寝付きが良くないので、
そこまで神経質に気にしたりしないのですが、
先日1回目のワクチンを打った時に、
熱は出なかったものの、腕が痛くて上がらない時がありました。

寝る時もウデが下にならないように寝たのですが、
患部にブタさんの左手が直撃。
これには参りました。笑

心配なのはいびきの方です。
恐らく無呼吸症候群なので、病院で診てもらう必要がありそうです。

トイレ開けっぱなし問題

個人的には、一番直して欲しかったやつです。
(現在は直して貰いました。)

ブタさんはとにかくおしゃべり。
恐らく喋ることでストレス発散するタイプです。
トイレに入ってようが、風呂に入ってようが、
とにかく話しかけてきます。

お風呂はまだいいですが、トイレを開けっぱなしにして
話しかけてくるのはやめて欲しかったので、直して貰いました。

用を足してから話せばいい・・・。笑

基本的に相手に干渉し過ぎないように気をつけていますが、
自分も我慢しっぱなしはストレスが溜まるので、
相当気になることは言うようにしています。

ただし、どうにもならないことや、
ブタさんが悪い訳ではないことについては、
あえて言わずに、上手く消化することにしています。

自分が言われて困ることは人にはしない。
これも一緒に生活していく上で必要なことですね。

コツミ

bond.minny3776@gmail.com
はじめましてコツミです🌸 犬が大好きな千葉県出身の30代/犬を我が子のように愛していますが、犬からはゴミを見る目で見られがちです/同棲・結婚・生活スタイル・犬・職種紹介・初心者のブログについて書いてます♪/よろしくお願いします◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です