初心者のブログ

ブログ作成侮るなかれ

こんにちはコツミです🌸
文章を書く仕事がしたくて、まずはブログを作成してみました。

私が中学・高校の頃はブログ最盛期!
モバゲー、mixi、前略プロフィール、一言リアル、CROOZ blog
ありとあらゆるSNSが楽しくて色々やってました。
中高生の発信なんて彼氏自慢や、テストめんどくせーくらいの発信で、
今残ってたとしても、恥ずかしすぎて絶対に見たくない。笑

中でもCROOZ blogは、
作り方が簡単で且つ、オリジナル性溢れたデザインに出来る為、
個人ブログと友達との共同ブログを作って楽しんでました。
今思うと、交換日記の上位互換みたいなもんかな。

そんな経験もあり、ブログ作成に関しては、
結構気軽な気持ちで始めてみました。

しかし、いざ始めてみると難しいじゃねぇかブログ作成

ブログをどこに書けばいいか
有料と無料の違いは?

まず初めにブログの媒体選定からでした。
無料のものも多々ありますが、
今後のことを考えると、有料媒体の方が良いという記事を見て、
WordPressを選びました。

*ちなみに無料媒体で候補に挙がってたのが、
 「note」でした。面白いブロガーさん多いしね。

早速WordPressを始めようと思い、
調べていくとまずはサーバーの契約とドメインが必要とのこと。

「サーバー・・・だと・・・?」
私の知識は脳筋レベルなので、
無料で出来るところもあるのに、
わざわざ有料でサーバー契約する理由が分からんかったのです。

調べた知識をフル活用してイメージ図にするとこんな感じです。

なるほどね・・
いいだろう、土地と戸建てを買ってやろうじゃないか。

かくして、私は当ブログの大黒柱(誰も扶養してないけど)となったわけです。

設定方法をまとめて説明出来る程の知識はまだ持っていないので、
追々記載しようと思います。(いつか)

コツミ

bond.minny3776@gmail.com
はじめましてコツミです🌸 犬が大好きな千葉県出身の30代/犬を我が子のように愛していますが、犬からはゴミを見る目で見られがちです/同棲・結婚・生活スタイル・犬・職種紹介・初心者のブログについて書いてます♪/よろしくお願いします◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

拉致・監禁事件 Vol.1

2021年10月16日